mouse クラス
説明
マウスを操作する機能を提供します。
注意
Cookerが実行されるときに動的に埋め込まれるクラスです。
このクラスは、Rtype.Mouse.dll として配布されます。
dll ファイルは、Cooker の配布アーカイブの dlls ディレクトリにあります。
DLL
Rtype.Mouse.dll
fitter
| シグネチャ | 説明 |
| mouse() | mouse クラスの新しいインスタンスを取得します。 |
getter
| シグネチャ | 説明 |
| Fitted | このインスタンスが既に初期化されているかどうかを示す値を取得します。 |
| Left | マウスの左ボタンが押されているかどうかを示す値を取得します。 |
| Middle | マウスの中ボタンが押されたかどうかを示す値を取得します。 |
| None | マウスのボタンが押されたかどうかを示す値を取得します。 |
| Right | マウスの右ボタンが押されたかどうかを示す値を取得します。 |
| TypeName | 型名を取得します。 |
| WheelExist | マウスにスクロールホイールがあるかどうかを示す値を取得します。 |
| X | カーソルの位置のx座標を取得します。 |
| XButton1 | マウスのサイドボタンが押されているかどうかを示す値を取得します。 |
| XButton2 | マウスのサイドボタンが押されているかどうかを示す値を取得します。 |
| Y | カーソルの位置のy座標を取得します。 |
setter
このクラスにはセッターがありません。
method
| シグネチャ | 説明 |
| ClickLeft() | 左マウスボタンのクリックをシミュレートします。 |
| ClickLeft(int) | 左マウスボタンのクリックをシミュレートします。 |
| ClickMiddle() | 中マウスボタンのクリックをシミュレートします。 |
| ClickMiddle(int) | 中マウスボタンのクリックをシミュレートします。 |
| ClickRight() | 右マウスボタンのクリックをシミュレートします。 |
| ClickRight(int) | 右マウスボタンのクリックをシミュレートします。 |
| Hide() | カーソルを非表示にします。 |
| Move(int,int) | カーソルの位置を設定します。 |
| RotateWheel(int) | マウスホイールの回転をシミュレートします。 |
| Show() | カーソルを表示します。 |
最新版のダウンロード
Any CPU用の mouse クラス ver 1.0.0.0 のダウンロード。
x86用の mouse クラス ver 1.0.0.0 のダウンロード。
x64用の mouse クラス ver 1.0.0.0 のダウンロード。
mouse クラス ver 1.0.0.0 のソースのダウンロード。
上記の .dll とソースファイルは、7z形式の自己解凍形式のアーカイブとして配布されます。


